株式会社エイム・トータスのホームページをご覧頂きありがとうございます。
当社は板金加工に対する確固たる信念の基、創意工夫を怠らず、レーザー複合機他様々な設備を整え、「誠実・正確・迅速・高品質・低価格」 をモットーに、多品種少量生産から量産品まで柔軟に対応できる生産体制でお客様のご要望にフレキシブルにお応え致します。
会社案内
当社は昭和57年、工業用部品の製造を目的とし創業いたしました。 以来、誠実、正確、迅速、高品質、低価格をモットーに、お客様の要望に添うよう努力を重ねて参りました。
当社は板金加工に対する確固たる信念と創意工夫の基、多品種少量生産から量産品まで柔軟に対応できる生産体制を整えております。創業より板金加工一筋で邁進して参りましたが、現在は大型加工機の導入や技術者のスキルアップにより、機械加工・製缶・ステンレス筐体(バフ仕上げ)・塗装等、設計から組立てに至るまで一貫した生産を行う事が可能となり、お客様の様々なご要望にお答えすることが出来るようになりました。
お蔭様で皆様からの厚い信頼と高い評価をいただいております。
エイム・トータスはこれからも著しい社会の変動の中でユーザーの皆様の意を汲取り、設備・技術陣の強化を図りながら、たゆまぬ努力を積み重ねて参ります。何卒皆様のより一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
伊藤 隆
代表取締役
昨今、目まぐるしく発展を遂げる技術革新において弊社もその流れに乗り、今後一層の努力を積み重ね、お客様のお役に立てる安心のサービスを提供していきたいと強く感じております。そのためには、増員するだけではなく、個々の社員の強みを底上げできるサポートできる仕組みを作り、教育に力を注ぎたいと考えております。
専務取締役
会社概要
社名: 株式会社 エイム・トータス
住所: 東京都八王子市下恩方町308-25
TEL: 042-651-6269
FAX: 042-651-6401
設立: 1982年
資本金: 12,000,000円
代表者: 伊藤 隆
従業員数:38名
事業内容:精密板金(鉄・ステンレス・アルミ・銅・真鍮)
製缶(アングル筐体・(角・丸)パイプフレーム)
機械加工(NC旋盤・フライス・キー溝・ペンチ加工・マニシング加工
溶接(鉄・ステンレス・アルミ等)
二次加工(塗装・メッキ・彫刻・シルク印刷等)
樹脂加工
レーザー加工
設備
打ち抜き工程
パンチ・ファイバーレーザー複合機
アマダLC-2512C1AJ・パンチ・ファイバーレーザー複合機
アマダLC-1212C1NT・パンチ・ファイバーレーザー複合機会
電動サーボパンチプレス
アマダEM2510NT・電動サーボパンチプレス・58ステーション
アマダLC-3015 XI NT・レーザー加工機
曲げ工程
NCベンダー
アマダHDS 8025・アマダFaBⅢ 1253・アマダFaBⅢ 8025
プレス工程タッピング・ボール盤
■カシメ用MP-7 | 2 | ■油圧プレスSPH | 1 | ■自動タッピング | 5 |
■ボール盤 | 9 | ■シャーリングM1250 | 1 | ■メタル切断機 | 2 |
■コーナーシャー | 1 | ■シャーリング | 1 |
溶接工程(スポット溶接・自動溶接機)
コンデンサ・スポット溶接機
オリジン5FR-Sコンデンサ・スポット溶接機・
アルミスポット溶接機
ナショナル・YR-500SDS-2AK103tX2t
スポット溶接機
アマダ40ST
その他溶接機
■スポット溶接機 | ■アルゴン溶接機 | ■半自動溶接機 | ||
■電気溶接機 | ■スタット溶接機 |
機械加工工程
マシニングセンタ
細穴加工機
サンエスSAM-3
FANUC ROBODRILL α-T21iFa
マシニングセンタ
CNC施盤
製品
筐体
SPCC筐体
技術
弊社のNC工程において、計4台のPCでプログラムを作成しております
シートワークス(1台)・AP100(1台)・AP100アルファー(1台)・MetaCAM(1台)
図面やDXデータを元に、すばやく正確にプログラミングを行います。寸法検査もプログラム上で行っております。
前加工
タップ作業を行います。NCタッピングマシン(CTS900)の導入により、NCの複合機で加工するよりも早くタップ加工することで、生産性を向上させております。
曲げ加工
曲げ加工に入る前に寸法のチェックを必ず行います。プログラムと連動しコンピューター制御をかけることで誤った加工をする回避を行っています。日々の業務において、加工チームはコミュニュケーションを密に取ることで安全に、そして且つ正確なモノづくりを!を目指して取り組んでいます。
溶接
各種溶接を行なっております。具体的に、アルゴン溶接、CO2(半自動)、アルミの溶接もお客様のニーズに合わせて行うことが可能です。溶接するものも多岐に渡り、板金からフレーム筐体まで対応させていただいております。日々、認定作業員の人数も増やしていけるように、溶接技能検定(SN-IF)を推奨して毎年受けてもらいます。
機械加工
最新の加工機を取り入れたことにより、極小の製品部品作成が可能です。プログラミングによって、綿密に設計された製品が、この工程で加工され、仕上げへと進みます。
仕上げ
私どもの強みは一貫したサービスのご提供です。塗装からメッキアルマイト、シルク印刷、彫刻までを当社で行うことができます。最終検査は、多くの経験ある仲間たちによって製品の最終仕上げ後に行います。「品質」を第一に考えております。お客様に満足いただける製品をモットーに日々仕上げの際、慎重に検査を行なっています。
組み立て
検査をクリアした製品が、組み立て作業員によって形になります。細心の注意と、梱包技術により、「品質第一」の「満足いただける製品」を自信を持ってお客様のところへお届け致します。
Copyright 2019 ©︎aimtotasu.com all rights reserved.
ご要望を記入してください。 コメントをキャンセル